広告 転職活動

看護師1年目でも転職できる?実際の転職活動とポイントまとめ

2021年11月25日

※当サイトはプロモーションが含まれます

こんにちは!てへなすです!

今回は実体験を基に、看護師1年目の転職についてまとめました!

転職検討ナース
看護師1年目でも転職できるの?
経験浅いし、採用してもらえるのかな・・・?
1年目の転職は不安も多いよね。
今回はてへなすが1年生だった時の話をさせて!
てへなす

この記事でわかること

・1年目看護師の転職活動の実際

・1年目で転職活動する際の注意点

・転職せず病棟残留した理由

過去を振り返っても、辞めたい気持ちが最高潮に達したのは1年目だったかもしれません。

てへなすが1年生だった頃の話を通して、1年目で転職を考えている人の参考・反面教師になればいいなと思っています。

看護師1年目で転職活動をした理由

まずてへなすが転職したい!と思った理由は以下の通りです。

人員不足で忙しい病棟だった

急性期の整形外科+α内科病棟だったので、ほぼ毎日OPE祭り!!
OPE出し・迎え・処置やら何やら目まぐるしかった。(もっと忙しい病棟で働いている人、本当に尊敬しています!)

もともと人員不足の病棟で、かつ退職者の穴埋めとして新人が入ったため教育体制も整わず、プリセプターは日替わりの状態。

そんな状態でわからないことがわからないまま仕事をする日もあり、インシデントを起こし激しく落ち込む日も・・・。
いつか致命的なミスを起こすのではないだろうか・・・と日々不安を感じ、ストレスもかなり強く感じていました。

人間関係が悪かった

新人の挨拶は無視、ナースステーションで悪口は当たり前!な人間関係だったので、いつもビクビクしながら出勤していました。

性格がきつい人が多く、ミスの指摘・指導の口調・態度が高圧的で厳しくかなりのストレスでした。
また一部の看護師は新人だけでなく、患者さんに対してもきつい口調で接し、患者さんの悪口をステーションで言い合うなど、「人としてどうなんだ?!」と思う言動が多々ありました。

同期がどんどん辞めていった

上記のような状態が続き、入職半年過ぎたあたりから同期はパタパタと辞めていきました。
心の支えになっていた同期達が辞めていき、寂しく、悲しく、心はとにかくブルー・・・。

そして辞めていった同期達から「新しい職場で楽しく働いてるよ!」という連絡を見て、私も辞めたいー!

と、色々我慢していた糸がプッツンしたため転職活動を始めたのでした!

看護師1年目の転職活動

てへなす
転職エージェントと自己応募の2つで活動しました!

転職エージェントの利用

初めての転職活動だったため、複数の転職エージェントに登録。

自分の現状・辞めたい理由(愚痴)をエージェントに散々伝えた後、希望条件を話しました。

エージェントから勧められた転職先は…

・今より規模の小さい急性期病院の病棟

・療養型病院、回復期病院の病棟

など、経験が積めるという理由で病棟を多く勧められました。

当時、クリニックで日勤のみで働きたいと考えていましたが、「クリニックは人間関係が大変ですよ。」という話を聞いたこと、求人を調べても臨床経験1年以上または3年以上必要なところが多く応募しづらかったため病棟のみに絞って検討することに。

エージェント会社によってそれぞれ勧めてくれる病院のタイプが違ったため、その中から複数応募し内定をいくつかもらいました。

正直に言うと、自分が次の転職先に何を求めるか、希望が曖昧になっていた(今より忙しくない病院ならとりあえずいいや!など)ので、勧められる病院を深く考えず応募している状態でした。

そのため自分の希望通りの病院でない所の内定もあり、一旦保留にして待ってもらうことに。

ココに注意

どういった職場、条件で働きたいのか自分の考えを持つ

エージェントによって対応が違うため、複数登録して自分に合ったエージェントを利用する

内定をもらっても、迷ったら一旦保留する

てへなす
①②③それぞれについて言わせて!!

どういった職場、条件で働きたいのか自分の考えを持つ

エージェントに登録する前に、看護師として今後どう働いていきたいのか自問自答しましょう!

臨床経験を積んでバリバリ働きたいのか?
給料が下がったとしても日勤のみで施設、外来勤務などがやりたいのか?

自分の考えを持ってからエージェントを利用しないと、相手側の意見に流されて希望とは違う病院に転職することになりかねません!

エージェントによって対応が違うため、複数登録して自分に合ったエージェントを利用する

エージェントによって内定の返事を急かしてくるなど、対応も様々。

1つに絞らず複数登録して、自分に合った転職サイトを利用した方がいいです!

また、勧めてくれる職場の候補も会社によって違うので、複数登録をした方が色々な視点から就職先を考えることができます!


私が使ってよかったと感じた転職サイト

看護ルー

看護師の転職なら看護roo!

看護のお仕事


てへなす

この2つがオススメ!

内定をもらっても、迷ったら一旦保留する

「希望通りの職場じゃない!」など、

自分の中でひっかかる事があるなら焦らず保留しましょう!

転職は自分の人生を左右することもあるので、時間をかけてゆっくり決めればいいんです!大丈夫!

自己応募

自分の働き方や希望などが定まっていなかったため、自分でも色々な病院や施設の情報収集を行っていました。

その中で働いてみたい病院を見つけ、エージェント経由で応募できるか確認しました。

すると、「その病院は臨床経験3年以上ないと応募できないです。」と言われ、面接すらできず…。

しかし、どうしてもその病院で働いてみたい!と思っていたので、諦めきれず病院のホームページを読み漁り、看護師募集の応募フォームから直接応募!

なんと、希望していた病院から内定をもらうことができました!

ココに注意

自分でも情報収集を行う

働きたい病院が定まっているなら、自己応募のほうが有利に進む場合がある

てへなす
①②それぞれについて言わせて!

自分でも情報収集を行う

看護師が働ける職場はたくさんあるので、とにかく自分で情報収集しましょう!
知っているのと知らないのでは選択肢の幅も変わりますし、タイミングが合えば希望の職場で求人募集の情報を得られるかもしれません!

自己応募の際に使用したサイト

また病院の口コミが書いてあるサイトもあるので、職場選びの参考にすることもできます。

働きたい病院が定まっているなら、自己応募のほうが有利に進む場合がある

転職エージェントの仕組みを以前他の記事で紹介しましたが、看護師が採用されると病院⇒エージェントへ報酬が発生します。

ただでさえ看護師1年目というハードルがある中、こういった仕組みがあると書類選考や面接で落とされる可能性があります。

エージェントの利用はメリットも多いですが、1年目の転職活動かつ働きたい病院があるなら自己応募の方がいいかもしれません。

転職サイトは使わない方がいい?転職活動の選択肢を紹介!

こんにちは!てへなすです! みなさんは転職を考えた際、どのように進めていきますか? 私は主に転職サイトを利用して転職を行っていました! ですが看護師の転職サイトで検索すると、候補に「連絡 しつこい」「 ...

続きを見る

私が転職をしなかった理由

希望する病院から内定をもらったのですが、結局転職しませんでした!

「こんな職場なんて辞めてやる涙」と毎日思っていたのに…。

転職検討ナース
希望先から内定もらったのに、何で転職しなかったの?
もったいなくない?
すごーく悩んだけど、ちゃんと理由があるのよ。
てへなす

隣の芝生は青かった

いくつかの病院見学を通してどこの病棟も看護師は忙しそうに働いており、「どこの職場でも大変な面があって、楽な職場はないんだ。」ということがわかりました。

そもそも病棟業務や夜勤などの勤務形態が辛かったのに、病棟⇒病棟の転職は環境が変わるだけで、やっている仕事内容はどこも同じなのではないかと感じました。

また就職しても希望通りの科で働けるわけではなく、自分がやりたい仕事だけをできる環境など存在しない・・・、ということがわかり自分の浅はかさを痛感。

辞めないことのメリットのほうが大きいと感じた

エージェント経由でも自己応募の場合でも、求人の募集要項には「臨床経験○年以上(多くは1~3年)」と記載している病院・クリニックが多いと感じたので、市場価値が上がる3年まで働いたほうがいいんじゃないか、と思いました。

また、てへなすが勤めていた病院の方が教育体制が整っていたりと、転職するよりも残留するほうが自分にとってのメリットが大きい!と感じたことも理由です。

辞める勇気が出せなかった

単純に辞める勇気が出せなかった。というのはあります。
転職先でもうまくいかなかったら自分はどうなってしまうんだろう?という漠然とした不安が大きく転職という一歩が踏み出せませんでした。

また同期の存在や、病棟の人員不足問題など、自分が辞めることで迷惑をかけてしまうのではないか?という罪悪感のようなものも感じていました。

⇒今では人員不足は病院側の責任!と思えるメンタルになりましたが、当時はそう思えず・・・。

上記の理由から、そのまま病棟に残留することにー・・・。

2年目を迎えて

病棟残留後も色々辛いことがありましたが、ラッキーなことに2年目を迎えた春、大幅な人員異動によってお局の戦力が削がれました。

また後輩ができたことで先輩の目が離れ、少しずつ人間関係からも開放・・・。(歴史は繰り返す)

2年目、3年目になってくるとさすがのポンコツてへなすでも仕事に慣れてきて、業務をこなせるようになっていきました。

大変なこともありましたが、時がたつにつれ自分も周りの環境も変わっていき何とか3年働くことができました。

転職検討ナース
時間が解決してくれることもあるのかー。
修羅場も乗り越えたけどね・・・。笑
てへなす

看護師1年目の転職について思うこと

正直、転職する、しないについて正解はないと思っています。

私はあの時「転職をしない」選択肢を取りましたが、1年目で「転職をする」選択肢をとった同期は今も楽しそうに働いています!

とにかく大切なのは、各々が自分の考えをしっかり持って答えを出すこと!だと思っています!

自分で決めて行動したことなら、転職してもしなくても、たとえ失敗したとしても後悔することはありません!

この記事を読んだ方が、自分の納得のいく転職活動ができたらいいなと思っています!

クリニックへの転職を考えている方へ

クリニックへの転職を考えている方

日勤のみの職場で働きたいと考えている方

実際に私が利用しておすすめできる転職サイトを紹介します!

まず1つめは看護ルーです!

おすすめ転職サイト 看護ルー

  • 業界トップクラスの求人数と非公開求人
  • ヒアリングをもとに自分に合った職場や病院を提案してくれる
  • 入職前に職場の内部情報や雰囲気を教えてくれる
  • 面接対策や履歴書の添削などサポート充実
  • LINEで転職相談ができちゃう!


▼ここから転職のプロに相談できます

看護師の求人サイト 看護roo!


看護roo!は数ある求人の中から、ヒアリングをもとに自分に合った職場を提案してくれます!

エージェントの方が丁寧に話を聞いた上で求人を紹介してくれるので、私の「日勤のみで働きたい!」という希望を叶えられる職場をたくさん紹介してもらいました。

「どういった職場が自分に合っているのかわからない。」

「初めての転職で不安。手厚いサポートを受けたい。」

てへなす

そんな方は看護ルーの利用をおすすめします!

 

看護師の転職なら看護roo!

\手厚いサポートを受けるなら看護roo/

看護師の求人サイト 看護roo!


2つめにオススメなのはレバウェル看護です!

おすすめサイト レバウェル看護

  • LINEで求人情報を送ってもらえ、アドバイザーとやり取りができる
  • ヒアリングから求人の紹介まで対応がスピーディー
  • 全国各地に支店があるから引っ越し先でも安心して利用できる
  • 給与交渉や履歴書添削などサポートが手厚い

▼情報収集だけの利用もOK

レバウェル看護(旧 看護のお仕事 )



 レバウェル看護のオススメポイントは、キャリアアドバイザーのレベルが高いこと!

というのも、レバウェル看護では4000回を超える職場訪問をしているので、辞めた人の退職理由や内部事情を細かく把握してるんです。

てへなす

熱量が数字に表れてる!

最初のヒアリングは電話なので緊張しますが、そこさえ乗り越えられればLINEで求人を送ってもらったり、LINEでアドバイザーとやり取りができます。

メインのやりとりはLINEでできるので、人見知りな私でも利用しやすかったです。

親身にサポートしてもらえるので、仕事と並行して転職活動もできました!

登録は無料!情報収集だけの利用もOKです!

転職を考えたらレバウェル看護も併用してみてください。

【だから安心。失敗しない。】バナー

▼無料で転職相談してみる

「レバウェル看護(旧 看護のお仕事 )」 無料会員登録



てへなす
最後までお読みいただきありがとうございました!

ブログ村参加中です!
よかったら下のてへなすをクリックしてください!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-転職活動